受験ジュニアの中学受験日記 SAPIX2022年組

サピックスに通う2022入試組の受験日記

奈良を巡る巻

奈良に行ってきました。

 

京都はこれからも行く機会は多そうだけど、奈良はなかなかねということで。

 

せっかくいくなら事前に予習をということで、飛鳥・奈良時代の歴史アニメをYouTubeで探して見せてみる。

で、このアニメが良くできてた。例えば行基の場面。貧しい人のために働いていた行基がその手腕をかわれて聖武天皇から大仏建設への協力をお願いされるわけ。そもそも平城京建設や国分寺建設やらで疲弊していた民にさらに大仏建設なわけなので。

しかも名目は民の救済。疲弊した民を大仏建設によりさらに疲弊させるという矛盾!とある貧民が行基におかしいと訴えると行基は仏教布教のためにはやむを得ないと答えるのです。

勧善懲悪ではなく、仏教の本質と政治利用との関係をうまく説明されていました。

 

さて、近鉄奈良駅を降りると早速、駅前に行基の像。その後、東大寺興福寺唐招提寺と回りました。東大寺のポイントは、南大門、大仏殿、正倉院。全部時代が違う。

南大門は鎌倉時代金剛力士像は運慶快慶の作。大仏殿では江戸時代で世界最大の木造建築。正倉院奈良時代のまま。校倉造と高床式。中の宝物も琵琶とかガラスとか海外との関係からとても大事。だが公開されていない。。正倉院自体も宮内庁管轄らしく土日祝日には公開されないというお役所仕様になっており見れず。

 

興福寺藤原不比等

 

唐招提寺は個人的に1番好きなお寺。鑑真が5度も密航に失敗して失明してまで日本に来てくれたところが心を打つ。入試頻出の鑑真の像は年に3日ほどしか公開されないけど、代わりにレプリカが作られてました!これで十分。

 

子ども的には奈良公園の鹿がとにかく楽しかったらしい。GWで観光客に鹿せんべいを食べさせられ過ぎて全くやる気の無い鹿たちがおりました。